大工舎 お知らせ。青森県八戸市で無垢材、木造新築住宅なら大工舎

新着情報

2024.05.18
大工仲間募集

大工舎では従業員を募集しています。
現在2名で作業していますが、どうしても仕事量が増え対応が出来なくなってきました。

ホームページをご覧になるとわかる通り、大工舎は基本自社で丸太を買い、製材所で製材した
木材を我々の手で刻み、構造材を見せる建て方を標準としています。
当然、集成材ではない無垢の木を相手にし、手道具をフルに使うため鑿・鉋・手鋸の知識や木材の基本、
刻み方、墨付け、そして上を目指す職人は規矩術(差金使い)を学ぶことができます。

私自身29歳の時群馬県太田市で大工になり、夜間の職業訓練学に通い建築大工1級技能士を取得、
同時に指導員免許も取り、技能グランプリに群馬県代表で出場しました。
その後階上町に帰る前の年に太田市職業訓練校の講師も経験しました。
そんな私も57歳になり、自分自身が学んだこと、経験してきたことをこれから同じ道を歩もうとしている方に
伝えていきたいと思っています。
職人で28年やってきたので言葉足らずの面がありますが、このような大工舎で一緒に苦楽を共にしたいと思う
変わった方がいましたらご一報ください。
お問い合わせ、見学希望、お気軽にどうぞ 0178-87-3547 お問い合わせフォームへ